写真・図版
中学1年で水沢リトルに所属していた頃の大谷翔平(後列左から2人目)=2007年8月、佐々木一夫さん提供

 今季、大リーグ・ドジャースの大谷翔平が打席に入ると、使っている球を球審が交換する光景が繰り返された。

 新しく投手に渡される球には、「特別な意味」を持つ数字などが刻印されていた。

 この30歳が成し遂げた偉業を証明するための1球。その記念球を手にするために客席では争奪戦が起き、オークションにかけられては日本円にして数億の値段がつく。所有権を巡って裁判沙汰にも発展する世紀のお宝だ。

  • 大谷翔平の盗塁成功率を上げた「努力」 コーチが語る「A+」の理由

 小さい頃も同じだった。打者大谷に投げられるボールは選ばれたものばかり。ただ、超一流メジャーリーガーとなった今とはかけ離れた事情で――。

 「翔平にいいボールは、使えなかったですね」

 岩手県奥州市の少年野球チーム・水沢リトルで現在監督を務める佐々木一夫さん(60)=当時コーチ=は、そう言って苦笑いする。

 大谷が小学2年から中学1年まで所属していた硬式野球クラブは、当時もいまも変わらず、河川敷のグラウンドが練習場だ。

 外野はネットで囲まれていて…

共有